FAQ
よくある質問
生命保険
-
終身タイプと定期タイプの違いを教えて下さい。
終身タイプは保障が一生涯続くのに対し、定期タイプは文字通り契約時に決めた期間のみが保障されます。
一般的に定期タイプの方が支払う保険料は安いですが、更新するごとに保険料が上がっていきます。 -
生命保険の見直しは必要ですか?
時の流れとともに、物価の上昇、生活環境の変化なども起こります。
環境の変化があった時や申込日からだいぶ経つ場合など、当時設定した内容のままでいいのかをチェックすることをおすすめします。 -
生命保険申込のポイントを教えて下さい。
家族構成、将来のライフプランなどを考えて申し込むことが大切です。
自分に必要なのは死亡保障なのか、医療費なのか、資産の活用なのかなど、目的によって商品が変わってきます。
医療保険
-
傷害保険と医療保険の違いがよく分かりません。
基本的に傷害保険は突発的なケガの保険になり、医療保険は病気やケガの保険になります。
通常の傷害保険では、成人病などの病気にかかった場合、治療費を受け取ることはできません。 -
先進医療特約とはどういうものですか?
厚生労働大臣の定める先進医療の技術料を支払う特約です。
先進医療は健康保険が効かないため高額になりがちですが、先進医療の特約を付けることで、一定額の保険金を受け取れるという保険もあるため、安心して治療に専念できます。
特約分の保険料の追加負担は、保険商品により異なりますが、月額数百円程度で付けられる場合がほとんどです。 - 持病のため、ある保険会社で加入を断られました。他社なら加入できる場合もありますか? 審査基準は保険会社や商品によって異なるため、他社なら加入可能なケースもあります。 複数の保険会社あるいは保険代理店に相談してみることをおすすめします。
がん保険
-
待ち期間(待機期間)とはなんですか?
ガン保険の場合、初回保険料を振りこんだ日から、約90日後(商品により異なる)に設定された保障開始日以降に発見されたガンに対してのみ保障されます。
この振込終了から保障開始日までの間を待ち期間あるいは待機期間と呼びます。
この期間にガンが発見された場合、保険は無効になります。 -
上皮内新生物とはなんですか?
.簡単にいうと、基底膜を越えておらず「浸潤」「転移」の可能性がないガンにあたります。
上皮内新生物は保障対象外としている商品もあるので、申込前に確認しておくとよいでしょう。 - がんを経験した人でもがん保険に加入できますか? はい。保険会社にもよりますが、現在の治療状況や、治療完了後一定期間経過した場合は加入できます。
個人年金/介護保険
-
個人年金保険は、生命保険料控除の対象となりますか?
はい。なります。
また、個人年金保険料税制適格特約を付加した場合には、通常の生命保険料控除とは別に個人年金保険料の所得控除の特典を受けることができる場合もあります。 - 介護保険は何歳ぐらいまで契約できますか? 保険会社にもよりますが、70~80歳未満としている場合が多いようです。
自動車/バイク保険
- 自動車損害賠償責任保険(強制保険)のみではいけませんか? 法律上は問題ありませんが、自動車損害賠償責任保険の場合、物損事故の補償はゼロであったり、人身事故の場合でも被害者1名につき、死亡3,000万円、後遺障害4,000万円、傷害120万円までと低いため、任意保険に入られる方が多いです。
-
複数台の自動車を所有すると保険料は割引になりますか?
保険会社によって、最低台数が異なりますが、ほぼ全ての会社で複数台割引があります。
ただし適用条件がありますので詳しくはご相談下さい。
火災保険
-
隣りの家や実家とくらべて、保険料が高い気がします。安くなりませんか?
火災保険の場合、建物の構造(木造、鉄筋造など)、床面積、所在地などに応じて、保険料を計算します。
そのため、建物によって異なるとお考え下さい。
ただし、不要と思われる補償を減らしたり、外すことで、保険料が下がる場合もありますのでご相談下さい。 -
もらい火で家が全焼した場合、出火先に損害賠償を請求できないというのは、本当ですか?
はい。本当です。
失火の責任に関する法律(通称:失火法)により、大きな過失があると認められた場合を除き、出火者は、損害賠償責任を負わないとされています。 - 地震保険だけでも契約できますか? いいえ。火災保険とセットでの契約となります。
傷害保険
-
傷害保険も生命保険のように高齢になるほど、保険料が上がっていくのでしょうか?
保険会社により異なりますが、高齢の方を除き、基本的に同じ職種の方であれば保険料は同じです。
例えば、20歳の方と40歳の方でも同額となります。
生命保険のように1歳ごとに保険料が違うということはありません。 -
傷害保険でも入院費などがでますよね。生命保険との違いはなんですか?
基本的に傷害保険は骨折などのケガ、生命保険は成人病などの病気を対象としています。
希望の補償内容に合わせた保険に加入しましょう。 -
傷害保険は職種によって保険料が異なるというのは、本当ですか?
はい。
転職した場合は、ご一報下さい。また、会社は同じでも、異動により、デスクワークから身体を動かすような職場になった(逆の場合も含む)などの場合は、保険料が変わる場合があります。
当社について
- 保険相談をする場合の流れを教えてください。 お電話かメールでご連絡ください。折り返し、担当スタッフより連絡させていただきます。
- 保険相談は、1回どれくらいの時間がかかりますか。 ご相談内容にもよりますが、30分~1時間ほどの場合が多いです。
- 仕事の関係で、夜間や土日しか時間が取れません。平日の夜間や土日に相談や契約はできますか? はい、事前に連絡していただければ可能です。
- 予約なしで伺ってもご対応いただけますか? 対応するスタッフがいないケースもあるので、お手数ですが事前にご連絡ください。
- .保険相談にあたって、必要なものはありますか? 特にございませんが、現在ご加入の保険証券などありましたら、ご準備頂くとより細かいご案内ができます。