Blog&Voice

ブログ&お客様の声

ブログ

医療保険いろいろ

万一、病気やケガで入院することになったら
 どのような不安が襲ってくるのか考えてみたことはあるでしょうか。
例えば
①高額な治療費になるのではないか。
②入院中(働けなくなる)の収入減。
③家族、子供、ペット等の世話をしてくれる人がいない。等々。

 また、最近の医療事情にも不安な点があります。
 例えば
 ① 医療技術の進歩により、入院日数が年々短くなってきています。
   ※過去18年間で約12日も短縮。
(生命保険文化センター:令和元年度生活保障に関する調査)
 ② 全額自己負担の差額ベッド代
   差額ベッド代とは、個室や小人数の部屋など一定条件を満たす病室を利用した場合に生じる、公的医療保険で支払われる室料との差額のことをいい、全額自己負担となります。
   ※ 公的医療保険制度の対象とならない費用(全額自己負担となる費用)の代表的なものは他にもあります。
     ・先進医療・患者申出療養の技術料
     ・親族の付添にかかる費用
     ・入院時の日用品の購入費用(テレビカード、スリッパ、雑誌、おやつ等)や
      交通費(タクシー代等) 等々・・。

昨今、入院にかかる「自己負担額」を補償する実費補償型の医療保険が注目されています。
  医療保険は入院1日につき5千円や1万円など一定の金額が支払われる日額補償型が一般的ですか、入院にかかる自己負担額を補償する実費補償型の医療保険も存在しております。
  長らくご覧になっていない保険証券をお探しになり、ご自身がどのような補償内容の保険(医療保険)に加入されているか確認してみてはいかがでしょうか。
  ご相談、不明点等がございましたら、遠慮なくご連絡下さい。

Copyright© 有限会社ガンバ保険サービス , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.